赤間神宮
山口県下関市阿弥陀寺町4−1
■アクセスの仕方■
○JR下関駅より、サンデンバスに乗り「赤間神宮」で下車
私のお薦めのアクセスの仕方は
○JR門司港駅より関門連絡船を使って、壇ノ浦横断(「唐戸」に着きます)。
サンデンバスに乗って「赤間神宮」ですが、根性出せば徒歩でも可能な距離です。
安徳天皇御陵の隣にあります。
元々は「阿弥陀寺」というお寺で仏式だったんですが、
明治時代に今の形に。


地元民トリビアですが、石垣は大阪城と同じ石だそうです。
大阪城建設終了後、途中まで運んでいた石が要らなくなってしまったので
壇ノ浦の海に捨てたそうです。
それを神社建設の際、再利用したそうです。
毎年、
安徳帝と干支の絵の
巨大絵馬が飾られます。



■七盛塚■
平家一門の墓です。
並びは、写真2の通り。
■耳なし芳一堂■
七盛塚隣にあります。
■宝物殿■
拝観料百円です。
展示物には、平家物語長門本や平家琵琶、
平家一門の肖像画、屏風絵あります。
(美術館に貸し出したりして、ないこともあります。)
■安徳天皇陵■
赤間神宮の隣にあります。
天皇陵なので、宮内庁管轄。
故に、中に入ることはできません・・・。
見るだけです。
2枚目の写真は七盛塚から
撮ってみました。
赤い枠らへんが御陵になるかと
思います。

次の史跡写真へ
史跡TOPへ
TOPへ

inserted by FC2 system